全敗!

刀ステ抽選は、噂通りハードルが大変高かったようです。見事にすべて外れました。こうなったら円盤化をおとなしく待つことにします。

そして、行ってきました本丸博!GW期間中で、人混みを覚悟して行ったのですが、集合時間から入場まで30分はかかりましたけど、美麗絵たちを堪能することができました。OPはするっと、金襖の間で見上げるようにして推しをiPhoneに納め、お香を順に確認しつつ、2.5次元やアニメの間をくぐり抜けました。そうして、大本命其の弐である祝賀の間へと入って。。。うわああああ、と。抜刀しているとは聞いていましたが、真正面に迫った数珠丸にまずびっくり。全身絵が正面に配置され、その上部に顔のアップが用意されていまして、絵師さん全員ではなかったものの、複数描かれている方、特に長谷部と大倶利伽羅とか、対の源氏兄弟が最高でした。画力って露骨だと改めて感じ入った次第です。角っこに配置された鶯丸と大包平なんてもう!ドヤァな顔した大包平は説明なんていりませんよね。あー早く画集で欲しいです。

ここで金襖の間までUターンです。大本命其の一、おじいちゃん影(平成刀)を観ていないからです。でも、この配置はちょっとどうよって思いました。だって、気をつけていたのに見落としていたもの(笑)三日月は、反りも、形も、刃の端々まで優美でした。四方から撮影OKで観られるのは、とても嬉しかったですね。

お土産には、鍛刀瓦せんべいと、刀ガムまんばちゃんをメインに。そのうち食べたいと思います。

五季(いつき)

---四季を彩る、貴女と花鳥風月。 刀剣乱夢、創作刀剣女子メインのブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000